家事を効率化するアイデアとは? 上手に手を抜いて楽しましょう!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
リビングルーム
  • URLをコピーしました!

家事は主婦だけでなく1人暮らし、男女問わず皆さん悩まされる問題ですよね。

家事が大好き!という方以外は、なかなか面倒くさいものです。やってもやってもゴールがないのですから。

ここでは、家事を効率よく進めるアイデアについて考えてみましょう。

Sponsored Links
目次

掃除を効率よく進めるアイデアとは?

掃除を効率よく進めるにはどうしたら良いのでしょうか?

① 物を捨てる

物を少なくしましょう!

タンスの奥に、何年も使っていない物が眠っていませんか? いつかは使うかも…という気持ちはよく分かります。でも何年も出番のないものは、きっとこの先も出番はないでしょう。

思い切って捨ててしまいませんか?

部屋に散らかってる物をしまってみて下さい。物がたくさんあると、ホコリが溜まりやすいですよね。それがなくなればホコリが溜まりにくくなります。それだけでも掃除はずっとやりやすくなりますよ。

そして1回しまうと、目に付かなければ使わないものが出てきます。そしたらまた捨ててしまいましょう。

半年に1回くらいは納戸やクローゼット、タンスの整理を行ってみて下さい。くせがつけば、いらない物を買う習慣まで改善されます。

② 家具の配置に気をつける

家具を移動させて掃除機をかけるのって、とても手間ではないですか? さぼりたくなりませんか?

家具の配置は、出来るだけ壁側に置いて真ん中を広くあける事をおすすめします。

我が家のリビングには、食卓机椅子ソファカーペットテレビ犬のトイレ鳥小屋があります。壁側に置けない物は、捨ててしまいました。コタツ座椅子ローテーブルリビング用ゴミ箱も、全部捨ててしまいました。

テレビを見ながらコーヒーやお菓子を食べたい時は、椅子を持ってきてその上に置いています。

意外と不便だと思うことはないですよ。むしろ掃除機をかけるのが楽で、便利になりました。物がないので、とてもスッキリしています。

お風呂掃除を効率よく進めるアイデアとは?

お風呂

掃除で一番大変なのが水回り!  特にお風呂場は湿気が溜まりやすく、カビの宝庫です。マンションは換気したくても窓のない間取りが多いですよね。換気扇で完全に乾燥させるのは無理があります。

朝風呂なんてしたら、お風呂はずっと湿気を帯びたままです。我が家もマンション住まいの上、主人が朝風呂派のため、お風呂場が1日中乾かない状態でした。

そんな折、某大型ショップへ出掛けた時に、スクイジーに出会ったのです。スクイジーとは、家庭用の水切りのことです。

最後にお風呂を使った人が水切りをするだけで、お風呂掃除がとても楽になります。壁の水切りができるだけで、お風呂場内の湿気状況が劇的に変わりました!

特にです。私は鏡の水垢を取るのに苦戦していたのですが、毎日スクイジーを使うことで、掃除をしなくても水垢が付かなくなりました。壁にカビが付着することもなくなりました。

現在掃除している場所は、浴槽と排水溝のみです。スクイジーを使えば、乾燥させておくのは簡単です。そしてなにより奇麗に水切り出来るのが、楽しくて苦にならず続いています。

ぜひ取り入れてみて下さい。お風呂掃除がグッと楽になりますよ!

Sponsored Links

洗濯と料理を効率よく進めるアイデアとは?

洗濯


お洗濯とお料理、それぞれを効率よく進めるには、どうしたら良いのでしょうか?

洗濯の効率化

洗濯機にセットするまではいいのですが、私は干すのが面倒で仕方がありません。

私は現在育休中で、主人と息子の3人暮らしです。息子が産まれるまでは、週2〜3回洗濯機を回していました。2人だと毎日洗濯機を回すほどでもないかなと思っていたので…。しかし週3日だと洗濯物が多く、とても嫌だったんです。

しかし子供が産まれてから、毎日洗濯機を回すようになりました。子供の分が増えても洗濯物の量は激減!!

そりゃあそうですよね。週2〜3回が毎日に変わったのですから。洗濯物の量に比例して、干す時間も畳む時間もちろん減りました!

畳んだ後は、以前なら主人の洋服棚にしまっていたのですが、今は洋服棚の前に置いています。最初は、しまうのが面倒だからという理由でした。

しかし、主人も自分で洋服棚へしまうようになり、自分の1日分の洗濯量を把握できるようになりました。少し着たら洗濯機に放り込んでいたのに、今ではそういった事がなくなりました。

洗濯物が減ったのもそうですが、主人が無駄な洗濯物を増やさないことが、私のストレスを減らしています。

料理の効率化

お料理も洗濯物と一緒で、一気に調理するとなると時間もかかるし、洗い物も増えますよね?

私は、2回に分けて料理をしています。息子がまだ4ヶ月なので、一辺に料理をする時間が取れないことも、この方法を取っている理由の一つです。

前日の夜にメニューを決めて、午前中に仕込み。息子のお昼寝中に仕上げます。

作るものにもよりますが、私はいつも主菜1品、副菜2品、汁物1品を作ります。2回の作業でそれぞれ30~40分あれば十分完成します。

洗い物も2回に分けてしまえば、たいした量じゃないですよ。1品料理ならもっと時間がかからず、完成すると思います。

まとめ

家事を効率化するためには、まずは物を少なくしましょう。これだけで一気に家事が楽になります。

家事は一度にまとめて行うより、ちょこちょこやってしまえば自分への負担も減ります。そして旦那さんを上手に動かして、自分の世話は自分でやってもらうようにしましょう。

きっと、ストレスも減りますよ。

Sponsored Links
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次